陣形考察

(0コメント)  
最終更新日時:
ここは陣形の考察を行うページです
「こんな陣形を考えたよ」など、ご意見を募集中です。

部隊編成について

「前衛、中衛、後衛」と「左列・中列・右列」との組み合わせで合計9か所に
 自身の所持武将を5名+助っ人武将1名の合計6名を配置することができる
武将が所持しているスキルを発動できる場所にできる限り配置したい
武将にはそれぞれ攻撃範囲があり「近距離・中距離・遠距離・超遠距離」にわかれている
 詳細は「よくある質問」の「どんな配置にするのがいいの?」参照
スキルの「○○強化」は自身のみを強化する効果「○○増強」は自身と周囲を強化する効果

陣形考察

初心者向け部隊
青い文字のスキル…現在の配置で発動するスキル
赤い文字のスキル…現在の配置では発動しないスキル

左・前衛中央・前衛右・前衛
SR
[騎兵]弓騎馬
【関東の傑物】太田道灌
SSR
[歩兵]足軽
【奥州の独眼竜】伊達政宗
R
[騎兵]騎馬兵
【若き義将】長尾景虎(上杉謙信)
発動スキル
防衛増強・左[小]
発動スキル
竜の咆哮
防衛増強・左[小]
発動スキル
防衛強化・右[微]
左・中衛中央・中衛右・中衛
SR
[弓兵]弓足軽
【越後の俊英】直江兼続
発動スキル
攻撃増強・左[微]
左・後衛中央・後衛右・後衛
SR
[弓兵]弓足軽
【雷神の娘】立花誾千代
発動スキル
攻撃強化・後[小]
概要
比較的入手しやすいカードでまとめた編成。
前衛は防衛力を高めて足止めし、攻撃力の強化された中衛以降の弓兵が援護を行なう。
兵科ごとのバランスもよく、総コストも258となっており、ゲーム開始直後から使用できる利点もある。
サポート十字型
青い文字のスキル…現在の配置で発動するスキル
赤い文字のスキル…現在の配置では発動しないスキル

左・前衛中央・前衛右・前衛
SSR
[騎兵]薙刀騎兵
【天下一の自由人】前田慶次
発動スキル
兵力回復[中]
防衛強化・前[中]
左・中衛中央・中衛右・中衛
SSR
[歩兵]武者
【近江の若獅子】浅井長政
SSR
[弓兵]弓足軽
【不屈の三女】江姫
SSR
[歩兵]足軽
【信長の秘書官】森蘭丸
発動スキル
範囲強化・左[中]
防衛強化・右[中]
発動スキル
攻撃増強・右[中]
防衛増強・左[中]
発動スキル
範囲強化・右[小]
防衛強化・左[中]
左・後衛中央・後衛右・後衛
SSR
[特殊]鉄砲足軽
【乱世の申し子】松永久秀
発動スキル
反撃・全体[小]
攻撃強化・左[中]
概要
周囲を強化できるスキルをもつ武将を中央に配置することで味方全体がスキルの恩恵を受けることができる。
中央に置いた武将のサポートスキルを重視した陣形
メリット
・中央に周囲を強化できるスキルを持つ武将を配置すれば助っ人を除く味方全体に効果が及ぶ
・中央が厚いのでボスなどの強敵が来たときに安定感がある
・前衛と後衛の左右があいているので助っ人武将も限定せず幅広く選ぶことができる
【近江の若獅子】浅井長政【信長の秘書官】森蘭丸を中衛左右に配置することで
 範囲強化スキルの効果によって遠くの敵を追いかけてしまって味方の攻撃が届かなくなるというデメリットを消すことができる
・中衛の左右の武将を中タイプや遠タイプにすることで攻撃型にできるなど自由度が高い
デメリット
・中央を厚くしているので左右の防御が薄く、兵力や防衛力の低い武将を配置すると突破されてしまう可能性が高まる
・爆発的な攻撃力はないので長期戦になりやすい
攻撃重視型
青い文字のスキル…現在の配置で発動するスキル
赤い文字のスキル…現在の配置では発動しないスキル

左・前衛中央・前衛右・前衛
SSR
[騎兵]弓騎馬
【東国一の賢女】北条氏康
SSR
[歩兵]足軽
【最後の勝利者】徳川家康
助っ人武将
発動スキル
兵力増強[中]
攻撃強化・左[中]
発動スキル
防衛強化・左[中]
攻撃増強・右[中]
左・中衛中央・中衛右・中衛
SSR
[弓兵]海賊衆
【西国一の賢女】小早川隆景
SSR
[特殊]鉄砲足軽
【孤高の狙撃手】雑賀孫一
SSR
[弓兵]弓足軽
【不屈の三女】江姫
発動スキル
防衛増強・右[小]
攻撃増強・左[小]
発動スキル
攻撃強化・左[中]
兵力増強[中]
発動スキル
攻撃増強・右[中]
防衛増強・左[中]
左・後衛中央・後衛右・後衛





概要
攻撃力強化スキルを持つ武将をそれぞれに配置し、攻撃に特化した陣形
遠距離型を多く配置することで敵を近づけさせないまま殲滅する
右・前衛に攻撃力を上昇させる助っ人武将を配置することでさらなる攻撃力強化を狙える(例:【越後の龍】上杉謙信など)
メリット
・遠距離タイプが多いので敵が近づく前に倒し、前衛の負担を減らすことができる
・左列・中列・右列にそれぞれ2人ずつ配置することで突破される可能性を下げている
・高い火力で敵の体力を削ることに長けている。
デメリット
・攻撃力に特化した反面、防衛力がやや頼りないので強力な敵にはりつかれてしまうと危険
・遠距離型の敵がいる場合、前衛の【東国一の賢女】北条氏康が敵と撃ち合ってしまい他の武将の攻撃が届かない場合がある
鉄砲部隊
青い文字のスキル…現在の配置で発動するスキル
赤い文字のスキル…現在の配置では発動しないスキル

左・前衛中央・前衛右・前衛
R
[特殊]鉄砲足軽
【伝説の狙撃手?】稲富祐直
SSR
[特殊]鉄砲足軽
【孤高の狙撃手】雑賀孫一
R
[騎兵]鉄砲騎馬
【クールな猛将】佐々成政
発動スキル
兵力回復[微]
発動スキル
攻撃強化・左[中]
兵力増強[中]
発動スキル
防衛強化・右[微]
左・中衛中央・中衛右・中衛
SSR
[特殊]鉄砲足軽
【乱世の申し子】松永久秀
発動スキル
反撃・全体[小]
攻撃強化・左[中]
左・後衛中央・後衛右・後衛
SR
[特殊]鉄砲足軽
【歌道界の至宝】細川幽斎
発動スキル
攻撃強化・右[小]
概要
とにかく攻撃範囲を重視し、敵を近づかせない布陣。
兵科[特殊]が主体となっているため、相手の兵科を気にせず攻撃できる。
しかしながら攻撃速度が遅いため、敵の数が多い場合には注意が必要である。
女の戦い
青い文字のスキル…現在の配置で発動するスキル
赤い文字のスキル…現在の配置では発動しないスキル

左・前衛中央・前衛右・前衛
LE
[弓兵]弓足軽
【戦国の女王】お市
発動スキル
女王の鞭(攻撃力増強・左[大])
兵力増強[中]
左・中衛中央・中衛右・中衛
SR
[弓兵]半弓兵
【天下一の女房】まつ
SSR
[弓兵]弓足軽
【不屈の三女】江姫
SR
[弓兵]弓足軽
【真・良妻賢母】千代
発動スキル
防衛増強・左[小]
発動スキル
攻撃増強・右[中]
防衛増強・左[中]
発動スキル
攻撃強化・右[微]
左・後衛中央・後衛右・後衛
SR
[弓兵]弓足軽
【雷神の娘】立花誾千代
発動スキル
攻撃強化・後[小]
概要
戦国武将を支えた女性たちを、敢えて戦場に向かわせる編成。
中心の江姫がステータスを補助し、お市が回復を行なうなど、サポート能力に長けている。
兵科が弓兵に偏っているため、歩兵は苦手だが騎兵を相手には有利に戦いを進められる
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 やらいでか 招待ID掲示板
2 やらいでか リセマラ
3 ギルド募集掲示板
4 やらいでか ギルド募集掲示板
5 【乱世の覇者】徳川家康
6 乱舞戦『国を盗る者』
7 N
8 LE
9 アップデート【蝮とうつけ~国を盗る者~】
10 【東国一の賢女】北条氏康

サイトメニュー

トップ


ゲーム詳細

募集関連

掲示板

攻略

キャラ一覧

レア別

兵科属性別

攻城戦

乱舞戦

列伝クエスト

信長伝 秀吉伝 家康伝

外伝クエスト

動乱の章(初級) 風雲の章(中級) 毘沙門天の旗 期間限定クエスト
戦国刀剣伝 (2コメ) 終了
(06/27~07/02)

ガチャ

期間限定ガチャ

ガチャ情報

合成

編集者向け

更新履歴

Wikiメンバー

Wikiガイド



ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動